羽島中央歯科へようこそ!

当院の目指す矯正治療……咬める矯正治療

抜かない、痛くない、簡単、スピーディ を目指しています。
神様が与えてくれた28本(32本)の歯、1本たりともムダな歯はないのです。
どうしても抜かなければいけない症例は、ごくわずかです。
     歯を抜く前にご相談下さい。

矯正治療とは

矯正治療にはどんな種類があるの?

 

・ブラケット治療、見えない矯正(透明ブラケット、舌側矯正、ミニインプラント)…
・美白矯正
・ムーシールド(型を取らない反対咬合矯正装置)
・床矯正
・歯列育矯正
・デーモン矯正
・インビザライン
・クリアライナー
・アクア矯正
・ …etc

咬み合わせが悪いと起こる問題点

1)虫歯や歯周組織(歯を支えている周りの組織)の病気になりやすい。
2)うまく物が咬めない、食べられない。
   ※咬み合せの悪い人は正常な咬み合せの人に比べて、上下の歯の接触する面積
    (咬合面積)が小さく、物を咬む力(咬合力)が弱いといわれています。
3)心理的にコンプレックスを感じ、精神的な負担となる場合がある。

まずは検査

矯正治療を始める前に、現在の咬み合わせの状態、骨の状態、筋肉の状態等を正確に把握することが大切です。
したがって治療の前に検査を行い、それらの状態を詳しくお調べします。
検査結果をもとに治療方針を立て、患者さんに説明し、納得が得られたら矯正治療を開始します。

 

 いつ治すの? ────今でしょ!!


矯正治療記事一覧

よくあるご質問

矯正治療に年齢制限はあるの?年齢は問いません。治したい、始めたい…と思ったとき──そのときがスタートです。歯列育形成、反対咬合は、1〜2歳から治療可能です!!早い時期に歯列(アーチ)を整え、そこに歯をきれいに並べる治療です。治療期間と治療費は?症例によって、また治療内容によって期間(3ケ月〜1年半)...

≫続きを読む

 

子供の矯正症例集

多くの矯正歯科は歯並びを整えるために抜歯を勧めますが、安易に抜歯を受け入れないで!!歯を抜いたために何がおこったか……!? ぜひ見てほしい症例です

≫続きを読む